2020-10-02
「フィッシング詐欺」に気をつけましょう
2020年の新型コロナウイルス感染拡大防止対策で、ECサイトの需要が高まりました。それを悪用した「フィッシング詐欺」をご存知でしょうか?今、確実に増えている「フィッシング詐欺」について、ご紹介します。
「フィッシング詐欺」とは、事業者やクレジットカード会社をかたる電子メールを送信し、個人情報やパスワードなどの情報を不正に入手しようとするオンライン詐欺のことです。語源は諸説ありますが、フィッシングは「phising」と表記し、釣りを意味する「fishing」と洗練の「sophisticated」からつくられた造語といわれています。
具体的には、有名企業を装った電子メールに、「パスワードの変更」「重要なお知らせ」「アカウント更新のため」などとして電子メール内に書かれているURLをクリックさせ、表示された偽のWebサイトに口座番号などのIDやパスワードなどを入力させ、個人情報を取得するというものです。見た目はそっくりなため、偽のWebサイトであると気づくことが困難です。
対策としては、メールに書かれているリンクを安易にクリックせず、正規サイトのトップページからリンクを辿る方法が有効です。また、利用しているWebブラウザやウイルス対策ソフトに対策機能がある場合はそれを有効にすることも重要です。他には、メールの文面や表現の仕方に違和感はないかを確認し、「緊急」「不正アクセスがありました」など、焦らせようとする内容であれば注意する必要があります。
「フィッシング詐欺」の手口は巧妙ですが、引っ掛かることのないように気をつけましょう。
関連記事
コメントを残す