SNS
-
2016年08月10日
昔の流行を調べてみよう
8月に入ってから連日気温が高い日が続いていますね。 日中の気温が40度を超える地域も出ているようです。 お盆休みに外で遊ぶ計画を立てて...
-
2016年08月08日
気を付けたい言葉づかい
コラムの内容によって、言葉づかいを変えますよね。 医療系などのかしこまった文章は、専門用語を使用することもあり、丁寧な言葉づかいを意識...
-
2016年08月03日
文章の書き方のヒント
文章を書くことに慣れてくると、長い文章でも抵抗なく作れるようになってくると思います。 しかし、文章の形がマンネリ化してきたり、変な癖が...
-
2016年07月29日
珍しい動物の漢字
子供たちの夏休みがスタートしました。 今年は「ポケモンGO」の影響もあって、外で遊ぶ子供が増えそうです。 大人でも公園に行ったり、外を...
-
2016年07月20日
読書を始める人に
本を読むとボキャブラリーが増えたり、想像力が豊かになってコラムも書きやすくなります。 今まであまり読書をしてこなかったという人も、これ...
-
2016年07月15日
勘違いしやすい英語
コラムを書くときに、英語を織り交ぜて書くことがありますよね。 例えば「今年の夏は沖縄をエンジョイする予定です!」というような感じの文章...
-
2016年07月13日
スポーツに関わるSNS
皆さん、何かスポーツをしていますか? これから、海やプールの季節でダイエットのために運動を始めようとしている人もたくさんいるのではない...
-
2016年07月11日
情報収集のコツ
うだるような蒸し暑い日が続いていますね。 意識的に水分を摂って、熱中症を防ぎましょう。 さて、みなさんはコラムを書くときにどのように情...
-
2016年07月01日
夏におススメのネタ
7月に突入しましたね! 本格的な夏がいよいよ到来です。 夏はたくさんのイベントがあり、コラムのネタも豊富です。 今回は夏におススメのネ...
-
2016年06月24日
Google便利機能紹介④
忙しい毎日が続くと、疲れてしまいますね。 特に梅雨の時期は気圧がころころ変わるので、テンションが下がっている人が多いです。 そんな時は...